5月が終わるので、1か月間を振り返ってみようと思います。 今月はGWもありまとまった休日が取れたので、のんびりしつつもなかなか着手できなかったことに着手できたので充実した1か月だったと思います。 とはいえ、やりたかったことが全部出来ているわけでは…
3月からバレットジャーナルを書き始めたのですが、考案者による公式ガイドブックがあると知ったので読んでみました。 バレットジャーナル 人生を変えるノート術 作者:ライダー・キャロル ダイヤモンド社 Amazon www.tomarun-note.com 400ページ以上あり本と…
月が変わるまであと2時間もありませんが、2023年4月を振り返ってみました。 このブログはあまり日記のようにはしないつもりなのですが、後から見返した際に「この時何を考えて、何をしていたか」がブログでもわかるように、たまには振り返りの記事があっても…
3月上旬から、バレットジャーナルというノートを書き始めました。「バレットジャーナル」とググると、色とりどりのマステやシール、手書きのイラストで彩られた素晴らしいノートの写真がたくさん出てきますが、私はそんなものは作れませんし、ノートや手帳に…
今から2年程前まで、Webデザイナーの仕事をしていました。就職・転職が多い季節が近づいてきているので、Webデザイナーを退職した理由とその際に考えた事についてを書いてみようと思います。ただ「webデザイナー辞めました、こうこうこうで…」だけだと分かり…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年にこのブログでやりたいことを備忘録として書いていこうと思います。 私自身の今までの経験・知見を発信して、少しでも誰かの役に立ったらいいなと思い昨年立ち上げたのがこのブログです。 昨年、も…
↑『名探偵コナン』に出てくる犯人、いかにも犯罪者って感じでわかりやすいですよね。 12月に入って半分が過ぎたので、注意喚起として発信します。 もう10年以上前の話になりますが、満員電車でスリ被害に遭った時の話をしようと思います。 大前提として他人…